土曜日、仲間内大会へ参加してきました。
今回は仲間内大会ということもあり、マイ・セカンド・デッキでの参加でした。
使用したデッキはこちら。

青黒コントロール

マナ漏出/Mana Leak(M12) 4
禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy(ISD) 3
破滅の刃/Doom Blade(M12) 3
黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS) 2
熟慮/Think Twice(ISD) 4
生命の終焉/Life’s Finale(NPH) 1
蒸気の絡みつき/Vapor Snag (NPH) 2
四肢切断/Dismember(NPH) 3
雲散霧消/Dissipate(ISD) 2

瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD) 4
血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon(ISD) 2
墓所のタイタン/Grave Titan(M12) 2
ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM) 2
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx(MBS) 1

水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M12) 4
闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM) 2
幽霊街/Ghost Quarter(ISD) 1
ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD) 1
沼/Swamp(ISD) 9
島/Island(ISD) 8

メインボード/Main Board 60

分散/Disperse(SOM) 3
否認/Negate(M12) 2
死の印/Deathmark(M12) 2
蒸気の絡みつき/Vapor Snag (NPH) 2
転倒の磁石/Tumble Magnet(SOM) 2
ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM) 1

サイドボード/Side Borad 15


一試合目:対 緑白ビート
1-1 ○ 相手のクリーチャーを除去しつつ、大型クリーチャーを展開させ勝利。
1-2 × 相手の小型クリーチャーを除去出来ず敗北。
1-3 ○ ミラディンの十字軍にアドとられるも、聖別されたスフィンクスのドローにより大型クリーチャー着地し、相手投了。

二試合目:対 青白人間
1-1 × 除去が追いつかず敗北。
1-2 ○ ワームとぐろエンジンの働きにより、見事勝利。
1-3 × 半事故死。

三試合目:話し合いにより、引き分け

1勝1敗1分

感想:瞬唱の魔道士と蒸気の絡みつきが強すぎ。2000円越えは、伊達じゃないです。ビートが流行っているので、黒頂点を、もう一枚積んでいれば良かったと思いました。次回は、コントロール相手と対戦したい!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索